みなさん、こんにちは!!

 

まっちゃんです。

 

 

 

今回は皆さんが利用している銀行預金について

 

書いてみます。

 

 

 

皆さん、貯金していってたまっていく

お金はどのようにして

いますか?

 

 

 

大体の方がそのまま銀行預金に

預けていると思います。

 

 

 

もちろん、その銀行預金は

目的が明確であれば

良いことなのですが、

目的がなければ

このお金は時間が経過している限り、

確実に価値が減っています。

 

 

 

 

 

なぜなら、

今現在、インフレーション(物価上昇)

が起こっているからです。

 

旧安部政権では年間のインフレ率を

2%を目標としており

 

2019年の

インフレ率は1.1%です。

 

 

 

これは何を意味しているかというと

 

 

100万円で買えるものが

1年後には101.1万円

になっている

ということです。

 

 

 

ということは銀行に預金されている

100万円が1年後に

101.1万になっていないと

お金の価値が減っていること

を意味します。

 

 

 

 

ちょっと1,1%だと

わかりずらいので

旧安部政権の目標年率2%が

推移すると

 

今の100万の将来価値は

10年後には82万

20年後には67万

30年後には55万

 

になっております。

 

 

 

また100万のサービス価値は

 

10年後には122万

20年後には149万

30年後には181万

 

 

になっています。

 

 

その証拠に缶ジュースの350mmの

自動販売機で購入する価格は

1995年の頃は100円ほどでした。

 

2020年は

 

大体が130円~140円

で約20年前と比べて

1.3倍に増えております。

 

 

これがインフレです。

 

 

 

 

 

 

この事実を踏まえて、

銀行預金をどう扱うかを考えていないと

その預けているお金は減っています。

 

 

 

 

 

もちろん、生活費用にすぐ使うお金は

銀行預金に

預けておくのがベストですが

 

そうでなければ、

預け先を変えないといけません。

 

 

なので

直近で必要なお金

(緊急予備資金)は

最低限確保して

その他のお金は運用に

回しております。

 

 

今の資産をどのように効率的に

回せばいいか分からない場合は

松本までご連絡ください。