皆さん、こんにちは!!

 

まっちゃんです。

 

本日は「お金と賢く付き合っていくための基本中の基本」をお伝えします。

 

 

 

 

ご紹介のお客様に何人かお会いした時に

 

 

 

「お金が貯まらないんですよ」

 

「年収が低いからお金が貯まらない」

 

「節約はしたいんだけどお金を使っちゃう」

 

 

 

こういう声があります。

 

 

 

 

年収や勤続年数・家族構成・ご職業・突発的な出費によっても

 

貯まっている金額というのはバラバラですが

 

年収や勤続年数に対して著しく貯金額が少ない方は

 

ほぼ100%よいっていいほどお金を貯めていくための

 

基本中の基本であるこの2つの事ができていないです。

 

 

 

 

それは何かと言いますと

 

①お金を貯める目的が定まっていない

→つまり将来どれくらいお金がかかるのかということを

把握していないということ

 

 

②収入-貯金=生活費の仕組みづくりができていない

 

 

この2つです。

 

 

 

 

 

この世の中にウルトラC(お金を儲けるための奇策・秘策)があると思っている人ほど

 

出来ていないのが、私の肌感です。

 

 

 

まず①つめの

「お金を貯める目的が定まっていない」

将来いくらお金がかかるのか把握していない

 

20代、30代の独身男性の方に多い傾向ですが、

 

今働いてお金が入ってくるし、独り身だからお金には

 

現状困っていないから大丈夫という方です。

 

 

 

ここで要注意なのが、独り身だとしても

 

80歳、90歳になってもがんがん稼げる人で

 

あればいいんですが、働くにあたっても体力・気力の限界があります。

 

 

 

 

将来年金だけでは生活できないというのは周知の事実ですが

 

平均年収が22歳~65歳まで年収600万以上の方でうも

 

将来の年金は月10万以下と言われています。

 

 

 

 

生活するにあたって、月20万必要だとしたら

 

月10万不足するので年間で120万、老後生活20年あったとしても

 

2400万が必要となってきます。

 

しかも30年後、40年後は物価上昇は確実にしているので

 

2400万あったとしても今と同じ価値である可能性は低いです。

 

 

 

 

65歳に2400万必要だとしたら、30歳の方ですと

 

2400万÷(65歳-30歳)÷12ヵ月=約5.7万

 

月々65歳までの35年間貯金をずっと継続する必要があります。

 

 

 

なので、これからかかってくるコストを概算でもいいので計算しないと

 

貯金する必要性を感じないと思います。

 

 

 

 

②つめの

収入-貯金=生活費の仕組みづくりというのは

 

つまり収入から貯金を先に差っ引いて残ったお金を

 

生活費として使っていくということです。

 

 

 

この仕組みづくりが大切ですが、

 

給与口座に入ってきた収入から

 

自動送金を定額でやれている仕組みが

 

出来ているかどうかです。

 

 

 

①つめの目的が分かっていても

 

人間は感情の動物で感情に左右される時ほど

 

お金を使うので

 

感情に左右されない仕組みづくりや環境をつくることが

 

最も大切です。

 

 

なんだ、当たり前の事言っているなという方も多いんですが

 

これ、今出来ていますでしょうか?

 

 

知っていると実際やれている人とは雲泥の差です。

 

 

 

この仕組みづくりをやっていないとお金は貯まらないですし

 

やっていると必ずお金は貯まります。

 

 

この仕組みを聞いて、1か月後に実行していない方は

 

1年2年経ってもできていない方がほとんどす。

 

 

 

 

 

資産運用や支出削減やお金の使い方などテクニックも

 

大切な事ですが、困った時やうまくいかない時には

 

『基本に立ち返る』ということ。

 

そこで必ず見えることはあります。