皆さん、おはようございます。
まっちゃんです。
今回は世の中のニュースや周りで
起こった事などを
自分事にとらえるととらえない人の
圧倒的な差を書いていきます。
さて、皆さんは
・あらゆるニュース
・世の中で起こる事
・友達から聞いた話
・ご自身で体験した事
自分事にして捉えてますか?
これを捉えている人と
捉えていない人の差は
経済的に差が表れてきます。
2つの事例を交えて、かいていきます。
例えば、6/1に7大手電力会社
が値上げに踏み切りました。
関西に住んでいる方は
関西電力管轄下なので
今回の値上げに該当しませんでしたが
これで
「自分はかんけいねーな」
そのように思う人もいるでしょう。
これは自分事として捉えない人の例。
自分事に捉える人は
どのように考えるかというと
「関西電力だから直接家庭の電気
料金は変わらないけど
他の四国や東京電力が上がっているなら
そこで作っている工場の商品は
値上げがあるなー」
ということは
埼玉県でつくっている
ガリガリ君のアイスは
値上がりするのだろうか?
という思考になる。
そのため、家庭の電気料金は
かわらないけど
コマメに電気を消す
自家発電も
視野に入れた方がいいのでは?
というふうに行動に移っていく
のです。
そして株価面でみると
6/1前から電気料金の値上げの
アナウンスはあったが
電力会社の株価は5月付近から
どこの電力会社も上昇基調だ。
もうすでにニュースにでてから
株式を購入するのは、
情報が開示されていて株価に反映さ
れることから、
「時すでに遅し」でお勧めではないが
アンテナが鋭い人ほど
利益をえていると思う。
そして2つ目の事例は
ご紹介を通じてお会いした方の例です。
その方はお父様が80歳で
認知症になって
しまったときのこと。
幸い、ご兄弟の方が
お父様の介護をみてくれること
になったが、
介護の負担以上に辛いことがあったという。
それは何かというと
お父さまの認知症になった関係で
銀行口座の凍結
で口座に引き下ろしができず
えらい困ったしてしまったとのこと。
それを聞いて皆様は
何を対策しますか?
そうです。
自分事に捉える人は
いつなんどき何があっても
いいように
お母さま自身の大切な貴重品関係は
事前にノートに
メインバンクの口座番号
や暗証番号
どこに何が入っているか?
など
重要な情報は
お母さま自身にノートにまとめて
もらうことです。
こうすることで
万が一の入出金の管理も
スムーズにできて
経済的にも困らなくなる。
このように自分事に捉える人は
リスクを事前に回避することが
でき
自分事に捉えず、他人事と
思っている人ほど
ご自身にしわ寄せがいき
経済的に困る時がきてしまいます。
自分事にするかしないかは
常にその情報を深く考えて
想像することで
大きく人生が変わります。
身の回りの起きる事や出来事
やニュース、なんとなく見るのではなく
自分事に置き換えてみる癖を
つけていくこと
分からない時は
専門家に尋ねてみると
自分には知らなかった情報が
入ってくるかもしれません。
ただいまコメントは受け付けていません。