皆さん、おはようございます。
まっちゃんです。
今回は、少しタイトルがよくわからない
感じになってますが、
今とんでもない事が起こってます、、
大きく分けて6つあるので最後まで
見ていただければ
日本の現状を知ることができます。
今の国民みんなは
完全に”平和ボケ”しており
現状を知っていただくことが
まず必要と思ったので
メルマガとして記事として書いています。
まず1つ目、
「現在は外国人を優遇する政策ばかりです」
ざっとお伝えすると
外国人にも生活保護手当が支給されています。
最低限な生活をできない方向けに
「生活保護」というのは制度を設けてて
医療費タダ・税金タダ・
保育料や健康保険も免除
光熱費も助成がでる地域もあります。
生活保護というのは憲法では
原則、日本人のみですが、自治体任せになっており
支給されています。
生活保護は何もせず、
月13万円もらえます。
でも、労働して働いている我々は
国民年金を月1.7万円払っていて
老後年金は月6.8万円しかもらせません。
そして
国内産のお米が足りないにも関わらず、
海外に輸出を優先している現状です。
皆さん、今コメ買うのって四苦八苦してますよね。
どこいってもスーパーにコメがないこと
ってありましたよね、、
そして、値段も爆上がり。
5kg2500円→4500円ほどに上がってます。
政府の備蓄米を放出するというものの
一向に在庫が少なく、値段も下がらない。
そんな中で
日本のコメが自国を優先されて
海外に輸出されていて
農業を牛耳っているJAが価格下落を
押さえて備蓄米を一掃に放出していないという
ことです。
ありえないですね、、、
「国民がコメ足りない」
「値段もあがって困っている」
にも関わらず
スルーされている状況です。
しかも
石破総理は
こんな時期に
日本のお米をリーズナブルな値段で
海外に輸出するのは
日本の国際的な責務と
言っているんです、、、
泣けてきます、、、
3つ目は
政治家の帰化歴が90日間しか見られない
今、日本の政治家の帰化人は60%と
言われいます。
コレは、噂レベルで思ってたのですが
現状、議員の帰化歴が90日間しか閲覧
できない状況です。
この4/1からです。
えっって思いますよね、、
僕は外国人への差別はいけないですが
区別はすべきだと思っております。
外国人が政治家になると
日本より外国を優先した政策に
なるからです。
ある国では
海外でえた情報を、その国が開示せよと
出さなかったら犯罪行為として
扱われる国もあります。
日本は移民になる状況が
ゆるゆるになっていて
海外は移民の条件が厳しいですが
現状、政治家も帰化人になることを
危惧しているせいか政治家の帰化歴
が90日間しか閲覧できなくなっています。
4つ目は
外国人の犯罪者が不起訴の案件が多数に。
今、移民がどんどん入ってきてますが
外国人の犯罪が増えていて
そして不起訴案件ばかり起こっています。
特に多いのは
イスラム教の外人は宗教の教えで
女性を〇イプしても、罰せられません。
むしろ女性側に原因があると見られて
女性側が捕まります、、、
日本ではありえない教えですが
イスラムの文化をこの日本でも
勘違いして、女性への強姦行為が多発しています。
取り締まればいいのですが
裁判所では不起訴案件ばかり、、、
おかしいですよね、、、、
しかも東京の府中の運転免許センターでは
外人の運転免許申請が行列になっており
しかも簡単な10個ほどもマークシート
に回答して正解率8割あれば
免許がおります。
この結果、
・道路標識がよめない
・速度制限をまもれない
・道路の交通ルールがわからない
ので外国人の自動車事故が多発しています。
5つ目は、
「海外への支援金額がかなりの金額」に
なっています。
岸田政権時代は
海外に総額28兆円支援しました。
ちなみに石破政権になってから
ウガンダに49億円
タンザニアに15億円
ミャンマーに7.5億円
これ以外にも山ほど、無償支援を行っております。
もちろん海外に支援するのはいいですが
・日本は物価が上がっている
・コメ価格も上がっている
・ガソリン価格も上がっている
でも
・消費税は下げない
・通勤手当に課税検討
・退職金に課税検討
・iDeCoは改悪化
こんな状況です。
先日話になった国民民主党の
178万円の所得税の壁の引き上げ案。
実現するのかなぁと見てましたが
自民党・公明党・維新によって
この改正案はかき消されました。
178万円の所得税の引き上げ
によって
財源が足りない
11兆円が失う、、
11兆円の根拠も明確に答えられない
自民党の税調会長の宮澤氏。
これだけ、バンバン海外に支援金を
送ってて
能登は復興がまだ進んでいない
税金も下げられない
社会保険料も下げられない
どういうことでしょうか????
外務省のHPに海外支援に関する情報は
アップしてますので
是非ご覧ください。
もう驚きです、、、
6つ目は、
道路陥没、水道管破裂事故によって
一部の地域で水道料金が30%以上値上げです。
埼玉の八潮市で道路陥没によって
水道管が破裂しましたよね、、
コレ明らかに政府のメンテナンスを
怠っているので
このような陥没事故があったのですが
国民がケツをふかされている状況です、、、
大阪でも陥没が起こりましたが
はて、これは大阪府民や市民が
負担しないといけないでしょうか??
海外のODA優先するより自国のインフラに
お金を使った方がいいのではないでしょうか?
以上6つです。
ここでは6つだけですが、ありえない事が
山ほど起こっています、、、
皆さん、日本の現状に目を向けないと
・税金は上がる
・社会保険料も上がる
・移民が増えて犯罪が増える
・外国にのっとられる
このようになってしまいます。
このような理不尽な事にならないよう
7月には選挙がありますので
必ず投票する必要です、、、
そして注意です。
選挙前だけ減税する公約を
掲げる政党があります。
主義・主張が一貫性のない政党は
信用できません、、
今の与党は少なくとも
信用できません。
今、こんな状況ですから、、、、
どこの政党に入れたらいいか
分からないという方は
松本まで連絡下さい。
政党ごとの政策はまとめてお話しますので
各自ご判断ください。
ただいまコメントは受け付けていません。